ハロウィンパーティーには、美味しいお料理とお菓子は欠かせませんが、
いざ、料理とお菓子を準備しようとなると、
「ハロウィンらしい料理って何だろう・・・。」
「ハロウィンパーティーには、どんなお菓子が合うのかな?」
などなどと、お悩みではありませんか?
そんなあなたの為に、ハロウィンパーティーの料理メニューのアイデアと、
お菓子のおすすめについて、ご紹介していきたいと思います。
ここでサクッと確認して、
ハロウィンパーティーにピッタリの、お料理とお菓子を準備しましょう!
ハロウィンパーティーの料理メニューのアイデアを紹介
それでは早速、
ハロウィンパーティーの料理メニューのアイデアについて、見ていきましょう!
ハロウィンと言えば、「かぼちゃ」という事で、
やはりハロウィンパーティーには、カボチャを使った料理が、
ピッタリしっくりくると思いますので、
まずは、かぼちゃ料理のメニューをご紹介したいと思います。
私がおすすめするかぼちゃ料理は、
- カボチャグラタン&ドリア
- かぼちゃコロッケ
- カボチャサラダ
- カボチャのオムレツ
- カボチャスープ(ポタージュ)
- パンプキンパイ
- カボチャのバター焼き
- かぼちゃとバラ肉の炒めもの
- カボチャのパスタ
- かぼちゃのニョッキ
- かぼちゃシチュー
- かぼちゃピザ
などなどになります。
カボチャのグラタンは、カボチャの中身をくり抜いて、目と口と鼻をあけて、
「ジャック‐オ‐ランタン」風にしたかぼちゃを、器にして作ると、
ハロウィンパーティーが盛り上がって、楽しいと思いますよ。
カボチャサラダには、
- カボチャ
- 魔女
- おばけ
- コウモリ
- 蜘蛛の巣
などなどの、ハロウィンっぽい型抜きをしたものを、飾り付けたり、
オムレツの上にケチャップで、ハロウィン風の絵を描いたりしても、
ハロウィン料理の感じが出て、おすすめですよ。
かぼちゃ料理以外ですと、
- イカスミのスパゲッティ
- ミートスパゲッティ
- サンドイッチ
- 細巻き寿司
- てまり寿司
- いなりずし
- チーズハンバーグ
- 餃子
- たこ焼き
- お好み焼き
- クラッカー
などなどはいかがでしょうか。
イカスミは黒くて、ハロウィン感が満載ですし、
ミートスパゲッティには、ハロウィン風の切り絵を用意して、
その上から粉チーズを振りかけて、
ハロウィン風に、デコレーションしても良いと思います。
てまり寿司なら、すし飯をサーモンで包んで、海苔で目と鼻と口を付けて、
ラップで丸く包んで、ハロウィン風にしたり、
ハンバーグの上に、ハロウィンの型抜きをしたチーズをのせて、
チーズハンバーグにするのも、
ハロウィンパーティーの料理メニューにおすすめですよ。
餃子やたこ焼きなら、中の具をちょっと変わり種、例えば、
- カボチャ
- チーズ
などを入れてみたり、
- チョコレート
- あんこ
などを入れてみるのも、
ハロウィンパーティーの料理のアイデアとして面白いですよね。
お好み焼きなら、
- マヨネーズ
- ソース
で、ハロウィン風の絵を描いたり、ハロウィンの切り絵の上から、
青のりを振りかけて、デコレーションするのもおすすめです。
また、クラッカーの上に、ハロウィン風に型抜きしたチーズや、
カボチャのバター焼きをのせて、食べるのも美味しいですし、
クラッカーは、パーティー料理のメニューに、ピッタリだと思いますので、
ぜひ参考にされて下さいね。
ハロウィンパーティーのお菓子のおすすめは?
美味しいお料理のお次は、美味しいデザートですね。
ハロウィンパーティーを、より楽しいものにする為に、
ハロウィンパーティーのお菓子のおすすめについて、
ご紹介していきますので、早速見ていきましょう!
私がおすすめする、ハロウィンパーティーのお菓子は、
- クッキー
- パンケーキ
- カップケーキ
- かぼちゃのパウンドケーキ
- パンプキンマフィン
- かぼちゃのスフレチーズケーキ
- かぼちゃプリン
- パンプキンタルト
- パンプキンパイ
- ゼリー
- ティラミス
- スイートポテト
- ドーナツ
などなどになります。
クッキーなら、ハロウィン風の「型抜きクッキー」を作ったり、
アルファベットの型抜きをして、クッキーを並べて、
「HAPPY HALLOWEEN」という文字を作るのも良いですし、作ったクッキーや、
市販のクッキー、例えば、ムーンライトなど・・・に、アイシングで、
- ジャック‐オ‐ランタン
- 魔女
- おばけ
- コウモリ
- 蜘蛛の巣
などなどの、ハロウィン風のデコレーションをして、
「アイシングクッキー」を作ったり、
クッキーの生地に、カボチャを練り込んで、「カボチャクッキー」を作るのも、
ハロウィンパーティーのお菓子におすすめです。
ハロウィン風のカボチャ型などを使って、ミニパンケーキを作って、
チョコペンなどで、デコレーションするのも楽しいですし、
作ったケーキやマフィンなどの上に、ハロウィン風の切り絵を置いて、
- ココア
- パウダーシュガー
などを振りかけたり、「ハッピーハロウィン」という、文字を書いたりすれば、
一気に、ハロウィンっぽいスイーツの出来上がりですよ。
- チョコチップ
- ナッツ
などを加えるのもおすすめです。
ゼリーなら、透明なカップを使って、3~4色のゼリーを、時間差で固めて、
カラフルなゼリーにされるのはいかがでしょうか。
見た目も綺麗で、ハロウィンパーティーのお菓子にピッタリだと思いますよ。
ハロウィンパーティーの料理とお菓子のまとめ
ハロウィンパーティーにピッタリの、
料理とお菓子をいくつかご紹介しましたので、
「ハロウィンの料理やお菓子はどうしよう・・・。」
と悩まれた時は、ぜひ当記事をお役立て下さいませ。
お料理とお菓子の準備を万端にして、
楽しいハロウィンパーティーをお過ごし下さい!
《こんな記事もあります!》
ハロウィンパーティーのゲームのアイデアと飾り付けの簡単なおすすめ
こちらの記事もご一緒にいかがですか。