新社会人の皆様、初任給おめでとうございます!!
初めての会社生活で、心も身体も、とってもお疲れの事と思いますが、
初めてお給料を頂いた時は、疲れが吹っ飛ぶほどの感動がありますよね。
そんな嬉しい嬉しい初任給を頂いた時は、
「両親に何かプレゼントしたいけど、何が良いかな?」
「予算や渡し方はどうしよう・・・。」
なんて悩まれますよね。
そんなお優しいあなたの為に、
初任給のプレゼントで両親へのおすすめなものや、
初任給のプレゼントの予算や渡し方について、ご紹介していきたいと思います。
ぜひぜひ、ご参考にされて下さいね。
初任給のプレゼントで両親へのおすすめは?
待ちに待った初任給を手にされて、
喜びと感動でいっぱいの新社会人の方も多いと思いますが、
「初任給を貰ったら、
今までお世話になりっぱなしだった両親に、何かプレゼントを渡そう!」
と決められている方も多いですよね。
ですが、いざ渡すとなると、
「何をプレゼントすれば良いのかな?」
なんて、迷われると思いますので、
初任給のプレゼントで両親へのおすすめなものについて、
ご提案させて頂きたいと思います。
それでは、早速見ていきましょう!
初任給のプレゼントで両親へのおすすめなものは、
- 食事
- ケーキ
- お酒
- 食器
- 化粧品
- アクセサリー
- 洋服
- ネクタイ
- ネクタイピン
- 靴下
- スポーツ用品
- DVD
- CD
などなどになります。
私の1番のおすすめは、ご両親にお食事をご馳走してあげる事ですね。
日頃はみんな忙しくて、
なかなか揃って食事する時間も、なかったりすると思いますので、
ご両親とゆっくりお食事をされながら、初めての会社生活での
仕事の事などを、話されるのも良いのではないでしょうか。
会社生活や仕事の事などで、困ったり悩んだりしている事があれば、
社会人の大先輩であるご両親に、いろいろと相談されて、
アドバイスを頂くのも良いと思いますよ。
お食事に行かれる時は、
- お寿司
- 焼き肉
- フレンチ
- 中華
- 懐石料理
などがおすすめですが、
やはり、ご両親の好きな物、食べたいものを、
初任給のプレゼントでご馳走してあげるのが、1番だと思いますので、
お食事に行かれる時は、
「何が食べたい?」
と一言、ご両親に聞いてからにされて下さいね。
もし、初任給のプレゼントで、みんなで外食に行くのが無理そうなら、
- お取り寄せグルメ
を注文されて、お家でみんなで食べられるのはいかがでしょうか。
【20%OFFクーポン】神戸牛 サーロイン ステーキ 200g×2枚(冷蔵)【母の日 間に合う】【送料無料 あす楽対応】【ギフト 内祝い お祝い 御礼 プレゼント 霜降り 牛肉 神戸ビーフ 神戸肉】【贈答 贈り物 ステーキ ステーキ肉 国産 黒毛和牛】
テーブルにお花も飾って、華やかな感じにされると、
更に良いのかなと思いますので、ご参考にされて下さいね。
そして、お酒が好きなご両親なら、
- ビール
- 日本酒
- 焼酎
- ワイン
など、ご両親がお好きなお酒を、
初任給のプレゼントで両親に贈られるのもおすすめですし、
- ビアグラス
- お猪口
- 焼酎グラス
- ワイングラス
などの、お酒を美味しく飲む為のグラスを、
ペアでプレゼントされるのも良いと思います。
ビアグラス ペア 名入れ 【ぼかしでシックに・自由に名前】 ビールグラス ペアグラス 父の日 母の日 男性 女性 おしゃれ 誕生日プレゼント 名前入れ 名前入り 猫 犬 退職 還暦祝い 敬老の日 プレゼント pb-2
また、初任給のプレゼントで両親へのおすすめなもので、
- 夫婦茶碗
- お箸
- ペアのマグカップ
- ティーセット
などの食器にされてはいかがでしょうか。
食器は使用頻度も高いですし、必ず使う物なのでおすすめです。
そして、お母さまには、
- 口紅
- アイシャドー
- 化粧水
- 美容液
などの化粧品や、
- ネックレス
- ピアス
- ブローチ
などのアクセサリーを、
初任給のプレゼントで贈られても良いですし、
ご両親がゴルフなどのスポーツをされるのであれば、
- ゴルフウェア
- 帽子
- サンバイザー
- ゴルフボール
などなどのスポーツ用品もおすすめです。
両親への初任給のプレゼントを買われる時は、
アウトレットなどに行かれると、半額などで良い物が買えたりして、
かなりお得に、お買い物が出来ますので、上手に利用されて下さいね。
私は、いつも両親への誕生日プレゼントは、
アウトレットで買っていますよ。
そして、映画や音楽がお好きなご両親への初任給のプレゼントなら、
DVDやCDを贈られるのもおしゃれですね。
「これが良いかな?それともこっちが良いかな?」
と、ご両親の趣味を考えながら選んであげるのも、楽しいと思いますよ。
そして、初任給のプレゼントを両親へ渡される時は、
感謝の気持ちを言葉にして、プレゼントと一緒に伝えてあげて下さいね。
「今まで育ててくれてありがとう。」
「私が立派に社会人になれたのも、両親のおかげです。」
ということを、ご両親に伝えてあげると、
きっと喜んで貰えて、感動されると思いますよ。
ご両親にとっては、
初任給のプレゼントを貰えるのも、もちろん嬉しいですが、
感謝の気持ちが詰まった言葉を貰えることが、
1番嬉しいと思いますので、
初任給のプレゼントを両親へ渡される時は、お忘れなくです。
初任給のプレゼントの予算の金額はいくら?
新社会人の方の中には、両親へ初任給のプレゼントを渡したいけど、
「初任給のプレゼントの予算はどれくらいなんだろう?」
なんて、悩まれる方もいらっしゃると思いますので、
初任給のプレゼントの予算の金額はいくらなのかについて、
お話していきたいと思います。
両親への初任給のプレゼントの予算は、
2~5万円と考えている方が多いですね。
ご両親二人に対して、2~5万円なので、
お父様お母様にそれぞれ1万円~2万5,000円ずつくらいですね。
ですが、やはり初任給のプレゼントの予算の金額は、
人それぞれになりますので、
実家暮らしで、生活費がそんなにかからない新社会人の方ですと、
少し余裕がありますが、
一人暮らしをされている新社会人の方なら、
生活費でいっぱいいっぱいで、
両親への初任給のプレゼントの予算が、なかなか難しい。
なんて方もいらっしゃると思いますので、
そんな時は、無理をされない事が1番だと思います。
ご両親にとっては、自分達に初任給のプレゼントを買って貰う事よりも、
お子様が健康で、幸せな暮らしを送ってくれる事の方が、
大事だと思いますので、
両親への初任給のプレゼントの予算を決める時は、
ご自身の生活に無理のない範囲でされて下さいね。
ですが、お金に余裕がある新社会人の方なら、
これまでの感謝の気持ちを詰め込んで、奮発されて、
思い切ってご両親へ、
- 旅行
をプレゼントされるなどされても、良いのではないでしょうか。
旅行になると、予算は高くなってしまうと思いますが、
初任給のプレゼントは一生に一度切りですし、
思い出に残るプレゼントになると思いますよ。
初任給のプレゼントの渡し方は?
ご両親への初任給のプレゼントの渡し方で、1番良いのは手渡しで、
プレゼントを渡す時に、感謝の気持ちを言葉にして、
「いままでありがとう。」
と一緒にプレゼントされるのが、おすすめとなりますが、
ご両親と遠く離れて暮らしている新社会人の方にとっては、
なかなか手渡しで初任給のプレゼントを、
両親へ渡されるのは難しいですよね。
なのでそんな時は、初任給のプレゼントを、
郵送で送られると良いと思いますよ。
郵送される時は、
- 手紙
- メッセージカード
に、感謝の気持ちを書いて、
プレゼントに添えて送るようにされて下さいね。
会社の人達と撮った
- 写真
などがあれば、
初任給のプレゼントと一緒に送られると良いと思います。
ご両親にとっては、
「あ~こういう人達と一緒に、仕事頑張っているんだな~。」
と、安心出来ると思いますので、顔を見れない分、
写真などがあるとご両親も喜ばれると思いますよ。
そして、一緒に住んでいるけど、手渡しじゃなくて、
「初任給のプレゼントを、何かサプライズな感じで渡したい。」
と思われるなら、
クリスマスのサンタクロースの様に、ご両親の枕元にこっそり、
初任給のプレゼントを置いておくというのはいかがでしょうか。
朝起きて、枕元にプレゼントが置いてあったら、
ご両親はビックリされると思いますので、
サプライズには持って来いだと思いますよ。
そして、喜んで貰えると思いますので、ぜひぜひご参考にされて下さいね。
初任給のプレゼントで両親へと予算や渡し方のまとめ
初任給のプレゼントで両親へのおすすめなものや、
初任給のプレゼントの予算や、渡し方などについて、
ご紹介させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか。
大切な初任給を、ご両親へのプレゼントの為に使われるのは、
とっても良いと思いますので、
素敵な初任給のプレゼントを選ばれて下さいね。
きっとご両親に喜んで頂けると思いますよ。
《こんな記事もあります!》
ボーナスの使い道で家族へのおすすめとプレゼントで自分へのご褒美を紹介
仕事のメールの送り方(効率良く時間を無駄にせず連絡するには)
会社では仕事のメールを送る機会がたくさんあります。
そんな時に困らない様に、しっかり学んでおきましょう!
Excelの関数の使い方(基本の入力方法と絶対参照について)
Excelの関数を習得して、仕事の効率アップを目指しませんか?